« Inertera Sense 7Shot cylinder For Marushin M586 & SPEED LOADER | トップページ | Marushin SMITH & WESSON M39 ABS-Silver »

2020年12月29日 (火)

MASTER CUTLERY RAMBO FIRST BLOOD SYLVESTER STALLONE Signature Edition

Dscf0099

今年最後は初めてナイフをメインに取り上げます。そのナイフは見ての通り、いわゆるランボーナイフです。

 

Dscf0162

「ダーティハリー」を観ればM29のモデルガンが欲しくなる同様、「ランボー」(1982年)を観て同様のナイフが欲しいと思うようになりまして、やっと実現しました。

 

Survival-custum-knife

1984年頃、MGCで販売していたサバイバル・カスタム・ナイフ。ランボータイプと謳っていて価格的にも手を出せそうだったが、違うところが多々あることを知り買わずじまい。当時、ジミーライルのランボーナイフはかなり高額であった覚えがあります。

 

Dscf0062

数年前にランボーのレプリカ・ナイフが映画グッズとして販売されているのを知り価格も1万円台なので購入を考えたのですが、全長35cmのナイフを手にしてどうする?という抵抗もあり、格安で手に入る機会あればとヤフオクをチェックしてるとランボーナイフを名乗っているが登録商標のRマークが付いてないナイフが1円スタートで出品されていたりするが、落札価格はそれなりに上がってしまう。

そんなある日に、Rマークの付いた物が1円スタートで出品されており、MGCのナイフ位の金額で運良く落札出来てしまいました。

 

Dscf0167

シルベスター・スタローン・シグネーチャー・エディションでサイン入り、シリアルナンバーが以外にも68と若い番号。

公式レプリカ・ナイフは他に公開25周年記念モデルや、ジョン・ランボーのサイン入りや、ブレード無地等のモデルがあります。

 

Dscf0086

凶悪はソー・ブレード部。のこぎりとして使うのではなく、刺して引き抜くときにダメージを与えるためだったとは。。。

 

Dscf0122

ヒルト部はドライバーとなっていますが、大き過ぎるので適合するネジはあまり無さそうです。

 

Dscf0080

細いロープで巻かれたグリップの握りごごちは思ったより良いです。

バット・キャップにはコンパス。グリップ内にサバイバル・キットが入っています。

 

Dscf0071

革製のシースにもサインが入っています。ホントはシースに研石が付いているのが欲しかったのですが、映画グッズと割り切ればこれで良いかと。

 

Dscf0074

それでは皆様、良いお年をお過ごし下さい。

« Inertera Sense 7Shot cylinder For Marushin M586 & SPEED LOADER | トップページ | Marushin SMITH & WESSON M39 ABS-Silver »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Inertera Sense 7Shot cylinder For Marushin M586 & SPEED LOADER | トップページ | Marushin SMITH & WESSON M39 ABS-Silver »