ELAN COLT MKⅣ SERIES80 ULTIMATE OFFICERS .45ACP
前回のS’80GCNMより先に購入したのですが、色々ありましてようやく手元に来ましたエランのウルティメットオフィサーズです。
その昔、紀伊國屋書店で購入した洋書のCONBAT HANDGUNS 1987年4月号のCOLTの広告。
ガバメントを切り詰めたのがオフィサーズですよと、本当に切っているのが流石、本家COLTです。
オフィサーズ等の1911系コンパクトは正直、デトニクスがあれば十分とあまり興味なかったのですが
エランショップでM1991A1コンパクト”ヒート” を見せてもらってからは、コレクションに加えたいと思うようになりました。
エランのFacebookに実銃のウルティメイトオフィサーズが紹介され、上品な感じで良いなと思っていたら、その後に製品化されるとのこと。しかし既にS’80GCNMステンレスを予約済みなのでここは我慢するつもりでした。
S’80GCNMステンレスが先行発売された5月頃に、AFPB(オートマチック・ファイヤリング・ピン・ブロック・セフティ)付の進捗状況を聞いたところ、先にウルティメイトオフィサーズに付けたの作るのけど一緒にどうですか言われ、給付金も出るし外出する機会も無くなり少し余裕があるので、思い切って買ってしまうことになりました。
スライドはF+コーティングで側面テカテカの通称「仏壇仕上げ」と、ブライトステンレスのフレームとのコントラストが美しい。
有線七宝のメダリオンは実物を使用しています。
コルトではULTIMATE OFFICESER'SⅡも出してしますけど、随分と派手になりました。
見た目の華やかさは、これ位がちょうど良いです。
エランのバレルはナイロン製でメッキがかけられなく当初はシルバー塗装でしたが、メッキバレルに交換していただきました。
AFPBが付いてます。これを付けるための調整、調整中のフレームの塗装剥げ、再塗装、再調整とやっているうちに手元に来るのが遅くなってしまったのです。
ダブル・リコイル・スプリングも再現しております。
バレルはメッキしたABS製のバレルをかぶせて強度と美しさと兼ね備えています。
コマンダー より小さく
デトニクス より若干大きいが、このサイズ感が良いです。エランだから小さくても重量感も味わえ満足度は高いです。
ウルティメットオフィサーズは複数購入する人もいる位、人気があります。
エランのS'80集合、すべてAFPB付です。
ちなみにS'80GCNMステンレスですが、分解写真を見たPekoさん から実銃のグリップの裏側は黒いという指摘があり、JACKさんの記事のも裏が黒いですが、実銃用グリップを造っているヘレット製だから、これでも間違いは無いだろうと気にしてなかったのですが、ウルティメットオフィサーズ引き取り時に、裏面黒色のグリップと焼き入れされたエキストラクターも頂きました。そのようなサービスしてもらえると高くてもまた買おうかと思えてきます。
最後にエランの広告写真 を真似てみました。
エランの廣瀬社長がガンブルーと言うのが実銃は黒いと、青く見えるのは空の色が写っていると言いますが
この写真はそういうことで、実物は真っ黒です。でも見た目と違っていても”映える”写真を撮りたくなるのは皆同じですね。
« ELAN COLT GOLD CUP NATIONAL MATCH MkⅣ SERIES80 STAINLESS MODEL | トップページ | Macleod M61 ESCOAT Resin Model/SLEEVE GUN Assembly kit »
「ROCKEN/ELAN」カテゴリの記事
- ELAN Colt Government Model National Match .45 ACP with Stevens Adjustable Sights(2024.10.13)
- ELAN COMMANDER MODEL 9mmPrabellum(2024.08.19)
- ELAN COLT NEW AGENT BLACK WIDOW(2024.07.28)
- ELAN TAKA CUSTOM (2024MODEL)-PartⅡ-(2024.05.11)
- ELAN TAKA CUTOM (2024MODEL)(2024.04.28)
« ELAN COLT GOLD CUP NATIONAL MATCH MkⅣ SERIES80 STAINLESS MODEL | トップページ | Macleod M61 ESCOAT Resin Model/SLEEVE GUN Assembly kit »
コメント