TANAKA SIG/SAUER P226 Railed Frame EVOLUTION ATINLESS/TANAKA Glock 17 3rd Generation Heavy Weight Evolution
前回に続き、銀色と黒い銃の組み合わせです。
リボルバーばかりではないタナカから、SIG P226(レイルド・フレーム・ステンレス)とグロック G17(3rdフレーム)を紹介していきます。
Gun誌1995年7月号の広告より
90年代半ばのGun誌は抜けているが多いので、発売当時の広告はこれぐらいしか見つかりませんでした。
この頃としては珍しいモデルガンの新製品なのに飛びつかなかったのは、発火セッティングも面倒そうで、見た目も今一つなパラカートだったのと、P226はMGC P220で満足していたという理由でした。
とは言え、タナカP226も気になるもので、耐久性の問題もエボリューションになってから改善されたと聞くので、P220と色からして違う、レイルフレームのステンレスモデルをMGTS閉店セールで購入しました。
1995年に一週間だけでありますが、MGCの修理部門でアルバイトをしていたことがありました。その間に退社される社員さんに、発売されたばかりのタナカのP226をプレゼントをして、その方がさっそくフィールド・ストリッピングして「こう見るとMGCのは、結構省略してるね」と言っていたのを良く覚えています。Gun誌1983年8月号のモデルガン・ダイジェストでは再現性が高いこと書かれていたのに、どういうことなのだろうと思ってましたが納得しました。
MGCはファイヤリングプレートによるサイド発火で機能的にはオートマチックセフティを再現しておりますが、ブリーチブロックの形状はセンターファイヤのタナカに分があります。
SIGのモデルガンも4梃になりました。あとはKSCのP230ですが、ドラマで見るとJPも魅了的ですが、P230はシルバーが欲しいと思っています。
いくらオーストラリア軍採用といえ、後の1986年7月号のタークさんのレポートも高評価だったといえ、この頃は私にはキワモノにしか思えずすぐに消える存在だと思ったのですが、それから33年、実銃の世界ではオートはM1911とグロックのクローンばかりになってしまった。
正直カッコイイと思えなかったグロックですが、映画で観る機会が増えれば、魅力的に見えるてくるもので、P226を手に入れたので次はグロックかと考えていました。
2ndフレームは、どうもMGCのガスガンのイメージがあるので、3rdフレームが欲しかったのですが店頭在庫も無かったので、次回再販と時でも良いかと思ったら、ヤフオクでほぼ新品の物が出品されていて割と安く入手出来ました。
USPもP226もそうですが、説明書にはフィールドストリッピングまでしか載ってないので分解はここまでです。以前は説明書に載ってなくても分解したものですが、最近は面倒になってしまいました。でも部品交換時の為に、説明書には完全分解まで載せて欲しいです。
私個人の感想ですがP226のグリップは、所有しているDAオートの中で一番握りやすいです。一方、グロックは太いという訳ではないですが何かしっくりこない感じです。
タナカのブローバック用カートリッジの変革。基本的なパーツ構成は変わっていませんが
トップとライナーの形状が変わっています。発火性能の違いはすみませんが他のブログを御覧下さい。
最後にタナカオリジナルのオート集合。この三種がなかったらモデルガンはベレッタM92で時代が止まったままでした。
最近、USP(P8)もエボリューション化されたり、少しずつ改良を加えたりバリエーション増やしたりしているので、タナカのオートにも手を抜いていない姿勢が伺えます。
この調子で新しい銃も良いですが、P08のモデルガン化もしてくれればと思います。
« KOKUSAI S&W M66 COMBAT MAGUNUM 2.5in/M10 MILITARY&POLICE 4in | トップページ | KOKUSAI S&W M36 2in Super Real PoliFinish/S&W M66 COMBAT MAGNUM 6in »
「TANAKA-WORKS」カテゴリの記事
- TANAKA 'ABUNAI DEKA IS BACK'Offical License yuj's M10 Early Model STD(2024.06.16)
- TANAKA S&W M28 “The Highway Patrolman” 4inch Heavy Weight(2024.03.17)
- TANAKA Colt Cobra 2inch 1st issue “R-model” HW(2024.02.04)
- TANAKA-WORKS TOKAREV TT-33 MODEL GUN(2023.09.09)
- 令和5年 謹賀新年(2023.01.01)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: TANAKA SIG/SAUER P226 Railed Frame EVOLUTION ATINLESS/TANAKA Glock 17 3rd Generation Heavy Weight Evolution:
« KOKUSAI S&W M66 COMBAT MAGUNUM 2.5in/M10 MILITARY&POLICE 4in | トップページ | KOKUSAI S&W M36 2in Super Real PoliFinish/S&W M66 COMBAT MAGNUM 6in »
P226はP220のダブルカラム版ということで、発売後直ぐに手に入れましたが、初期型の何もしないでバレル割れに見舞われ、「タナカは華奢だなぁ」という第一印象がありました。
そう思いながらもG17は「よくぞモデルガンで出してくれた!」と買ってしまいましたw
私もGun誌の1984年5号でグロッグを知り、好き嫌いは別としてハンドガンのイノベーションを感じました。
時は流れ、ベレッタ92ばかりでうんざりしていた次はグロックだらけになり、他社も追従してポリマーフレームオートばかりになるとは...
タナカにはガスガンでまだモデルガンにしていないモデルがあるので、P08もぜひモデルガン化してほしいですね。
投稿: Jumo | 2017年6月13日 (火) 06時42分
>Jumoさん
80年代の銃といっても、直ぐにグロックは思い浮かばなく、登場から30年以上経っているというのも信じられない位、革新的な製品ですのでスタイルがどうのこうの言う前に、モデルガンとして所有しても良いかなと思うようなったのは最近のことです。
タナカはP08以外にもコルト.380オートとかHP Mk-Ⅲとかモデルガン化してくれればと。Wz63とかモデルガンマニアの方が受けたのではないか思うのですけどね。
投稿: GFC | 2017年6月13日 (火) 23時14分
相変わらずのキレイな写真と興味のある楽しい内容で拝見しました。SiGはMGC のP220をぶっ壊れるまで発火させて遊んだ記憶があります。なかなか丈夫で手入れもラクでしたしね。・・撃発音はイマイチ小さくて、実銃にサイレンサーをつけたらこんな音がするんだろうなと勝手に思ってました。シルバーのP226もカッコいいですね。グリップも握り易そうだし。これ?グリップはラバーですか?プラ?。シルバーボディーとのコントラストが良い感じです。・・グロックはKSCのガスガン?を一時期所持していましたが、あまり愛着わかずに職場の後輩にあげてしまいました。・・~。ん~やはりオートでもハンマーが露出してるほうが好きかもです・・・
投稿: S S32オート | 2017年6月26日 (月) 13時35分
>SS32オートさん
MGCのP220は昔、発火させてましたけどそんなに音、小さかったとは思わなかったですが。
P226のグリップはプラです。広告の木製グリップを付けた組み合せも良いのですが、今では木グリを手に入れるのが難しそうです。
グロックはハンマーやレバー類も無く、弄るところが無いのは寂しいですが、これはそういった物を排除しらがら完成された優れたツールというのを認識しらがら眺めるものだと思ってます。
投稿: GFC | 2017年6月26日 (月) 23時05分
こんにちは、GFC様。
タナカP226は気になっていましたが発売後、結構放置してから探しました。
レール付きしかなくて泣く泣く買いましたが、その後にHW化&レール無しが出て絶句しましたっけ。
自分もUSP、G17と3種揃えましたが銃身にヒビ入ったり、マガジンキャッチが機能しないと難ありばかり引いて、ココとは相性悪いのか?と思ったものです(笑)。
とは言え、仰るようにマイナーチェンジ品でもモデルガン出してくれる姿勢は有り難いですね。
戻せなくなる・破損するからなどの理由で説明書は完全分解を記載しない、なんて聞いたような気がします。
投稿: 浩々 | 2020年9月26日 (土) 18時13分
>浩々様
ピンガンの時に書いていますが、G17は後にG18Cに買い換えたりもしたのですが、USPと共にタナカのオート3種は全て売却してしまっています。
新しめの銃にも興味は沸くのですが、あまり愛着が付かなかったからのなのですが。
あくまでも自分の趣味の問題であって、タナカのモデルガンが悪い訳では勿論ないです。耐久性に関しては改善されていると聞きます。アフターサービスについてはどうなのでしょう。グリップ交換しただけで修理に応じないというのはちょっとね。
ともあれ、タナカさんには今度とも多種多様なモデルガンを販売して頂きたいです。
投稿: GFC | 2020年9月27日 (日) 13時06分