« MGC COLT'S GOLD CUP NATIONAL MATCH(GM4) EGYPT PARTS | トップページ | MGC COLT GOVERNMENT 45 AUTO COMBAT CUSTOM(GM2) »

2013年11月10日 (日)

MGC COLT'S GOLD CUP NATIONAL MATCH(GM4) SILVER MODEL

Dscf0788

Dscf0796

これが秋葉原の大雄ホビーショップで見つけてしまった物
GM4のシルバーモデルです。

お店に向かいながら、何気なく考えていたことはGM12〈GCNMならGM9?)のシルバーモデルが手頃な価格あればなと思っていたのですが、入口近くのケースにあったのは、思いがけないGM4のシルバーモデル。

メッキの状態も良さそうな一品。お値段は¥39,000也。手持ちの資金もないので、その日は紹介したホルスターを買ったのですが、どうにも頭から離れずに2日後には購入しておりました。はじめてプレミア価格で購入したモデルガンでもあります。

Dscf0820

ケースの外側は、少し汚れていましたが、前オーナーは、このケースに入れて保存していなかったのか、スポンジが凹んだ跡もありませんでした。

Dscf0786

メッキの状態は年代物にしては良いのですが、曇っていたので磨こうと分解したときに驚いたのはシアー等の内部パーツもメッキが掛けれていることと、されに衝撃的なことはハウジングピンが代用品になっていました。

GM5のセフティーロック・プランジャーの様で、フレームの片側にしかかかってなかったのが、フレームもよく割れずに済んだものです。

すぐさま、大雄にて、GM2&4の小パーツ詰め合わせを購入¥3,500。オークションで出品されるのを待っていればもっと安く入手出来ただろうが、とにかくすぐに完全な形にしたかったのです。

Dscf0850_4

Dscf0900

取り付けられていたラバーグリップは、前オーナーによってメダリオンが付けられていて悪くはないのだが、メダリオンが少し盛り上がっているので、木製グリップと交換。グリップスクリューもシルバーにした。私が望んでいたのは、この組み合わせ。

Dscf0849

キットモデルでは省略されてしまったフレームの刻印もあります。画像では見づらいですがチャンバー部斜め上に「.45 AUTO」の刻印があります。

Dscf0867

Dscf0891

それでラバーグリップは、GM4セミカスタムに取り付けました。寄せ集めで組み上げたのでチグハグな感じでありましたが、ラバグリにして少しまとまった感じであります。

他にシルバーのGM2のトリガーに交換したり、(本当はシルバーのGM4のトリガーが欲しいのですが)艶消しだったスライドの側面を磨きあげたりしました。

Img

1979年のMGCカタログに載っているナショナルマッチ・コンバットカスタムに近い組み合わせになりました。

GM4のシルバーモデルの載っているカタログや広告があるものだと思ってましたら、見当たりませんでした。

その存在はMGCMCさんのドックスペシャルの記事をみてシルバーモデルは普通にあるものだと思ってました。MGCのことですから、カタログに載ってないようなカスタムはいくつもありますから。数年前のだいじそさんの忘年会で拝見したこともあり、手には入れたいと思っていましたので、まだ組んでいないGM4のキットを三和メッキ工業に頼んでシルバーモデルにしようかという考えもありましたが、中古でもきちんとした製品が入手出来て良かったです。

Dscf0777

GM4セミカスタムに付けていたWAのウェイト付グリップに交換してみた。薄紫色というグリップではあまりない色だが、シルバーなら、それなりに似合います。でもやはり木製グリップに落ち着きますね。

Dscf0871

とりあえずGM4のブラック、ハーフシルバー、シルバーが揃いました。そうなると今度はGM2を揃えたくなってきて、既に手を出してしまった物があるのですが、それは化粧直ししてから登場させます。

« MGC COLT'S GOLD CUP NATIONAL MATCH(GM4) EGYPT PARTS | トップページ | MGC COLT GOVERNMENT 45 AUTO COMBAT CUSTOM(GM2) »

MGC/TAITO/SNM」カテゴリの記事

コメント

MGCのカタログに載っていたカスタムGM4、懐かしいです。
当時手に入れることは適わなかったモデルですのでプレミアム価格でのご購入もわかります。

大雄は私もカスタムの材料探しに行きますが、キチンとパーツも整理されているので探しやすいのが良いですね。

>Jumoさん
高田馬場でしたら、さらに倍位の価格だろうし、買い逃したほうが後悔しそうだったのでこの価格ならば適正だったと思います。

大雄さんは、ホント良い物揃ってますね。最近、ついつい購入してしまったものもあるので後ほど登場させます。

ほぉ~美しいGM4ですねぇ。その大雄さん?と言うショップ!僕も行ってみたいです。(^O^)
写真を見てるとなんか昔にアメリカ軍が友好国の将軍とかに信頼の証しとしてプレゼントしていた特注モデルみたいですね。~ ホント美しい

キレイなGM4ですね!素晴らしい!
確かにシルバーモデルってカタログに無いですね。。なので探してみたらありました!
ワールドフォトプレスの「スーパーガン2」です。シルバーはノーマル18500円の4500円増しと書いてありました!

追伸:いつもウチのホッタラカシのサイトを紹介していただき、ありがとうございます!

>SS32オートさん
シルバーのミリガバだったら、特注モデルみたいですけどGCNMなので、ちょっと違うような。

東京に来るようなことがあったら大雄さんに寄って見て下さい。何がしから欲しい物が見つかるというは、嬉しいようで怖いようなw

>MGCMC
「スーパーガン2」は持ってないのですが、先程amazonに中古あったので注文してしまいました。

GM4はキットモデルでようやく手に入れられたので、当時¥23,000は夢の様で。大人になっても¥39,000は結構、無理しましたが満足はしてます。

このブログはほったらかし気味ですが、気が向いたら更新してますのでたまに覗きに来てください。

こんばんはです。遅くなりましたが、エジプトのパーツの質問に答えていただきありがとうございます。m(__)m
シルバーのナショナルマッチいいですね、「刑事貴族」で寺脇康文氏が使ってたプロップガンみたいです。(^^)大雄は以前、別のトイガン系ブログで知って、一度は行ってみたいとは思っているのですが、住んでる所が新潟なので、気軽には行けないです。

>今日も太鼓でビンビンさん
私も遅くなってしまいました。エジプトパーツ、何を狙っているが気になりますが試してみて下さい。

刑事貴族は殆ど観てなかったのですが、調べると思ったよりシルバーのガバ系のプロップガンが使われてますね。

新潟には、穴場なお店があったりするのではと思っていたりするのですが、どうでしょう?

特にコレっていうのはないんですが、狙ってるパーツはいろいろあります。
こっちにはあまりショップはないですね、有名なところでインディがあるくらいですね。あとはホビーショップが多いです。

>今日も太鼓でビンビンさん
コメント、遅くなり申し訳ありません。
余裕があればエジプトのDE用パーツも欲しいのですが、後は本体を入手出来ない古いモデルガン用が多いですよね。
今ではネットでも購入出来ますけど、お店で見て購入したいですよね。全国的にモデルガン取扱店が減っているのは寂しいです。
今年もよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MGC COLT'S GOLD CUP NATIONAL MATCH(GM4) SILVER MODEL:

« MGC COLT'S GOLD CUP NATIONAL MATCH(GM4) EGYPT PARTS | トップページ | MGC COLT GOVERNMENT 45 AUTO COMBAT CUSTOM(GM2) »