モデル玩具箱
2012年最初の更新であります。
改めまして、新年あけましておめでとうございます。
まずは私の所有する全エアーソフトガン6挺です。
エアーソフトガンでも欲しいと思わせるのはまだいくつかありますが、やはりそれを買うお金があればモデルガンの方へと考えてしまうので、これ以上は中々、増えないかもしれません。
ところでマルシンのCO2カートリッジ採用のM1カービンは発表からかなり経ちますが、まだ発売されてないようですが、市場の反応があまりのも悪かったためでしょうか?
とはいってはいつまでも代替フロンを使用していく訳にもいかないでしょうから、マルシン以外のメーカーも本腰を入れて取り組んで貰いたいです。ただでさえ世間一般からは白い眼で見られがちなオモチャなのですから、環境面に配慮する対策を取って頂きたいです。
現在の技術でジュニアガンを造ったらと想像すると楽しいですが、今の子供はそんなのよりマルイのエアコキを選ぶでしょうね。
私の玩具箱、クローゼットの中に収納されたモデルガン。嫁さんには「お店みたいだ」と言われましたw
安全な物だとアピールする為(誰に?)SPG・SMGのシールを見えるようにしてます。
この下の引き出しにも収納されています。もう余裕が・・・
先の画像の上段右側です。
エアーソフトガンもやはりASGKシールが見えるようにしてます。
先の画像の下側です。
長物等、皆さんがどのように長物を収納されているかが気になります。
青いケースの中にはホルスターや、カートリッジ、交換したプラグリップ等のパーツが入ってます。
プラのガンケースにはキットモデルを組んだものが入ってます。
いつかはやりたかったことを、実行してみることにします。
イメージとしては昔のモデルガンショップの広告ですが
押収された改造モデルガンの画像ではありません(笑)
全て安全な弾の出ない玩具です。
ブログの最終回に、これをやろうとなんとなくは考えていたのですが・・・
とりあえず今回で、このブログを終えるつもりでもないのですが、更新のペースは去年より落ちると思います。
とりあえず手持ちのモデルガンは全て紹介してしてしまいましたが、欲しいと思うモデルガンはまだありますし、発売が期待されるのもありますから。それらを購入できたら紹介していきたいと思いますし、手持ちのも何かしら手を加えてたら記事にしていくつもりです。
それじゃまた、お元気で・・・!アディオス・アミーゴス!アスタラビスタ!
« HWS Martz Custom Luger (Base:MARUSHIN) | トップページ | HWS 26年式拳銃 エイジド・カスタム »
「雑記」カテゴリの記事
- 第一回モデルガンフェア(2025.03.10)
- アメ横マルゴー、ストライキ決行中!(2016.12.14)
- MGTS 閉店(2016.10.01)
- S&W 純正木製グリップ(2015.04.19)
- 謹賀新年!平成27年(2015.01.01)
コメント
« HWS Martz Custom Luger (Base:MARUSHIN) | トップページ | HWS 26年式拳銃 エイジド・カスタム »
びっくりしましたよ!最終回にされるのかと!
ふぅ~よかった~
コレクションを一堂に並べての記念撮影圧巻です!いつか僕もやってみたいと思っていましたがまあ半分以上エアーガンだったりするのでほとんど価値なしガンばかりだったりしますが~
この撮影大変だったでしょうね~お片づけが!(笑)今年もよろしくお願いいたします!
投稿: hajime | 2012年1月 9日 (月) 23時57分
>hajimeさん
ネタ切れと正月休みのタイミングがあったので、やってしまおうと思った訳です。
並べるのも、思ったより時間がかかりまし、何日かこのままにしたかった位で、当然片付けも大変でした。
今、依頼に出しているのもありますし、今年はリバレーターや、ボーチャード(買えるかな?)も出るので、何か入手したら更新します。
投稿: GFC | 2012年1月10日 (火) 20時59分
大昔GUN誌で見たマニア訪問コーナーを彷彿しますね。
コレクションも人となりを表しますが、GFCさんらしいカッチリとした品揃えですねぇ。
私の場合は生来の偏食癖のおかげで並べても同じモノばかりであまりおもしろくはないですw
投稿: Jumo | 2012年1月10日 (火) 23時46分
これだけ並ぶと壮観ですね~
私はY・M・Cのカタログを思い出してしまいました。
保管も整理整頓がきちんとされていますね~
私なんてどこに何があるのやら・・・w
思えばGFCさんは、これだけの数のモデルガンを紹介されてきたのですね。それも解説・分解写真付きで。
それは本当に素晴らしいことだと思います。
これからもモデルガン図鑑として閲覧させていただきますので、
よろしくお願いします。
投稿: VanVeen | 2012年1月11日 (水) 22時56分
>Jumoさん
マニア登場に出れる位、モデルガンが欲しいな~と昔は思ってました。もう自分で同じ様な事やったので満足ですw
てっぽうのカタチをしたものは大体好きなので、出来るだけ色々な外観・メカを揃えようとしても、やっぱり偏りがありますね。ガバ系の割合が多いなと思いつつ、GM7やCAWもいつかは手に入れたいしね。同じモノばかりでも、それはそれで迫力あるかと思いますので、そのうち並べてもらいたいですね。
投稿: GFC | 2012年1月11日 (水) 23時30分
>VanVeenさん
このような広告やカタログの写真を眺めては、出来ることなら全部、欲しいと思っていましたよ。それ相当に持つようになったらなったで、大変なことを知るようになりましたが
実家の時は、バラバラに置いてあって取り出すのも面倒だったですが、今はまとまった場所を与えられたので助かってます。
ブログをやってきたおかげで、所有するコレクションを改めて触れてたり、分解する機会が出来たので、それは良かったと思ってます。それを一周するのに、結構時間がかかることも解って焦っておりますがw
新たに購入出来るモデルガンも限られてきますので、これからは余り大した更新を出来なくて申し訳ないです。
投稿: GFC | 2012年1月11日 (水) 23時49分
GFCさん、こんばんは
素晴らしい眺めですね!一丁一丁の遍歴に思い馳せて感慨深いことでしょうね。
収納もきちんとされていて、毎回の整理された充実記事と同様、人となりが伺えます。
ゆっくりでも続けて行って下さいませね。
投稿: キノハナ | 2012年1月13日 (金) 00時15分
すばらしいコレクションに圧倒されました。
ガスガン中心に整理して、自分もコレクションの数をなんとか2桁台に削減しなくちゃ、と思っております。
GFCさんの記事は、本体に加え当時のGun誌や広告や記事が花を添え、懐かしい世界に誘ってくれました。完全分解写真も、分かりやすくレイアウトされております。
ネタ切れなどといわず、マイペースでかまいませんので、ぜひとも新しい記事をこれからも楽しませていただければ、と思います。
投稿: TDF MRI | 2012年1月13日 (金) 21時56分
>キノハナさん
こんにちは。
ありがとうございます。実際、この撮影をしているときは感慨にひたっている場合ではなかったのですが、眺めながら酒でも飲みたかったです。
ブログを書いているときはモデルガンやGun誌が散らばって、酷い状況なのですが、キノハナさんのように長物も数多く所有されている方の収納が気になります。
モデルガンのことを語れる場は残しておきたいので、のんびりと続けていきます。
投稿: GFC | 2012年1月14日 (土) 12時48分
>TDF MRIさん
50挺を越えたあたりから、数えるのをやめたのですが、まだ3桁にいっていなくて安心しましたw
モデルガンを紹介するにあたって、その広告が欲しいと思わせたきっかけであるのが多く、語る上にどうしても外せなかったのですが、毎回、Gun誌のバックナンバーから探し出すのは正直、面倒でしたw
モデルガン・ダイジェストの分解写真が好きでして、ブログではあまりやっている人がいないので出来るだけ載せてました。これも面倒でしたが、その御蔭か沢山の人に見てもらえるブログになりましたで、良かったかなと。
投稿: GFC | 2012年1月14日 (土) 13時00分
いや~素晴らしい壮観な眺めですね~。 僕も昔にコレクションを並べて同じような写真を撮影したことがありますが・・ まるで投降したゲリラの武装解除写真みたいになりましたよ・(;_;)~・・ でもホントGFCさんは僕が大人?になってからのGUNと言う共通の趣味で知り合えた大切な貴重な仲間なので・・・ 御自分の楽なペースで時々更新してくだされば・・な感じです。チョコチョコとチェックしてますんで・・~
投稿: SS32オート | 2012年1月21日 (土) 01時32分
>SS32オートさん
まだコレクションが少なかった頃は並べては、これで〇〇があればとか、この分野のGunが無いから欲しいな~と思っておりました。
大体、一通り揃った訳ですが、まだまだ欲しい物があったりして…
そんなので、何かしら入手したら更新していきます。
投稿: GFC | 2012年1月21日 (土) 20時47分
ごぶさたです!
たしかに長物はがさばりますね~。
閉鎖じゃなくてよかった。
私みたいに、一年に一丁でかまいませんので
細々と最新してくださいね。(笑)
私も一部ガスガン放出して
モデルガンをメインに残そうかと、、、
投稿: MARU | 2012年2月 2日 (木) 06時20分
>MARUさん
ご無沙汰しております。
年一挺以上はモデルガンを買いたいので、それ以外は更新します。軽めのネタばかりかもしれませんが。
長物も欲しいけど、もう買えないかな~
投稿: GFC | 2012年2月 3日 (金) 20時24分