« SNM MEU Trust Model | トップページ | HUDSON MAD MAX SWORD OFF SHOT GUN DX »

2009年10月18日 (日)

SNM M4A1 CARBINE

Dsc07739_2

まだ小学生で、銃に興味を持ち始めLSのプラモを買い出していた頃、模型店で「今度、ライフルが発売されるよ。」と聞かされ、後日、お店に行ってみると大きな箱のM16A1が置いてあったのですが、そのパッケージの絵を見て「こんなのはライフルじゃない。」と思ったのがM16との出会いです。その頃はハンドガンの形と名前はコクサイのカタログやLSのチラシで覚え始めていましたが、長物は全然知らなく、ライフルといったら木製ストックのボルトアクションみたいな形の物という位の知識しか無かった子供に、M16をライフルと言われても奇怪な物にしか見えませんでした。そんな昔のことを覚えてる位だがら、M16のカタチというのはインパクトあったのでしょう。

後々に知識を付け初めて、M16が米軍採用のアサルトライフルということを知り、Gun誌を買い始めて、マルシンからXM177E2とM655の金属モデルが発売されるころには欲しいけど高くて買えないな~と思い始めてました。Gun誌1981年10月号の「モデルガン・ダイジェスト」でMGCの金属モデルとの比較で、マルシンの出来の良さというのを知ることになるのですが、先にGun誌1981年6月号の「ガンのメカニズム12」で実銃のメカについても知識を得るのでマルシンにはガス・チューブが再現されていないことが気になるのでした。

Dsc07805

Dsc07804

MGCは1982年末にM16をABSでリニューアルして、M655から数多くのバリエーションを発売していきました。M31-RS2を購入するときに、他に候補としてM655もあったので見せてもらったのですが、その時は黒一色のアサルトライフルより、木ストのショットガンが欲しいという気持ちが強かったのでした。
1994年に所沢にある模型店の開店セールでブラックライフル(M603初期型)が¥15,000と安売りされていて、その頃映画「ゾンビ・ディレークターズカット版」を観たこともあってか、三又フラッシュハイダーもまた良いかと衝動買いしたのだが、そんな思い入れも強いモデルでもなく、MGCの修理センターも辞めることになったので、バイト仲間に売ってしまっている。
実銃の世界ではM16はA1からA2へコンバートされているのだが、モデルガンではM725という過渡期モデルのような中途半端なのが発売されたに留まっていました。

MGCが解散後は、M16シリーズの発展は望めないかと思っていたのだが、2004年夏に新日本模型からM4A1が発売されました。

Dsc07735

やっぱりM16系は何か抑えておきたい。M725で我慢しようかと思ってもいた時に、発売ということで2004夏のブラックホールを狙って買いに行きました。M4A1を置いてあるブースは2箇所、あえて値段が高い方へ行き「向こうの方が安く売っているのですが。」と聞いてみると「これは、今度いつ生産するのかも判らないから、値段は下げられない。向こうで買ってくれ。」というので、安い方へ行き。そこでも「もうちょっと、何とかしてくれません?」と聞いたらカートリッジを2箱サービスということで交渉成立しましたw

SNMのM4A1はHWの地肌のままで、ハンドガードやグリップとの色の差は良いとして、キャリングハンドルとの色の差は気になるのでG.スミス.Sの極黒で塗装しました。後に本体と極黒のスプレー代を足した金額よりも安く、しかもピボットピン周りのロアフレームの金型を修正してブラックバーションが発売された時には驚きましたが、M4A1を発売したことだけでも奇跡のように思えて、後のバリエーション展開までするとは思えなかったので購入を先走ってしまったのはちょっと失敗でした。

Dsc07793

日が傾くのが早くなり、また画像の色調が統一されてなくてすみません。

バレル上部にも「C  MP   5.56 NATO 1/7」の刻印があります。マルベリーフィールドからスチール製のフラッシュハイダーが発売されておりますが、改めて見直すとプラだと貧相な気もするので無くなる前に買っておこうかな。ハンドガードがM4仕様の太い物でなくM725のままなのが少し残念ですが、これ以上多くを望んではいけません。

Dsc07748

初期モデルなので、ピボットピン周りのフレームのラインはM725のままです。 

Dsc07754

金属製のキャリングハンドルを外すとレールが現れるが、A2からのダイヤル方式の多段階調整式のリアサイトのカタチが好きなので、別に光学サイト等に付け替えるつもりはないです。MGCの時代でさえも、このリアサイトの金型を製作しなかったのに新日本模型になってから再現してくれるとは、良くぞやってくれたと思いましたよ。

Dsc07781

形はXM177E2と同じだが、4段式になったストック。最近のタイプ形も変わり、6段階になっているようで、WAのはポン付けできるのかな?

Dsc07751

マガジンに入っているのが、マルベリーフィールドのダミーカートリッジ。MGCのマガジンにも入るようにブレット部が引っ込むのだが、中々上手く入ってくれない。

くすんでいるのが実物のダミーカートです。一度発火させたことがあるのだが、不発が多くて全然楽しめなかった。不発以外ジャムはなかったので、これは銃自体の調子というより火薬が悪かったのでしょう。そういえばトンプソンを発火させた時と、同じ火薬だったような気がします。

Dsc07746

発火後、ケースディフレクター(排莢反射板)に結構、傷が付いているので役にたっているのだと実感します。

Dsc07775

Dsc07764

バレルは分割されていて、割りピンで結合されているのだが、これがどうやっても抜けずに発火後のクリーニングに苦労しました。分解・組立は専用工具使ったり、ピン類も多いので結構面倒です。

Dsc07799

新日本模型は2006年秋にM733を発売。M16A2と同型のレシーバーを新規金型で製作するなどとして、A2も発売かと思わせたが、しばらくして銃本体の金型が売却されて、ご存知のようにWAのガスブロになってしまった。WAはベレッタ社認定メーカーの責任としてM92の金型を買って欲しかったものなのです。R.I.S.を発売したこともあってCAWがM4系の金型を買うとおもったのですが、WAはマルイやマルゼンが新規設計のモデルガンでも発売するような状況にでもならない限り、モデルガンを発売することはなさそうですな。

M16系のモデルガンはマルシンが今も持続して再販しているが、28年もの前の設計なのでそろそろリニューアルしてもらいたいのだが、マルシンのモデルガンはみなそのぐらい前の設計の物なんだよね。HFもあるけど、上手くコストダウンして手に届きやすい価格で再販してくれればとは思いますが、望みは無さそうですね。

« SNM MEU Trust Model | トップページ | HUDSON MAD MAX SWORD OFF SHOT GUN DX »

MGC/TAITO/SNM」カテゴリの記事

コメント

MGCのABS版M16は形と調子は良いんだけど振るとフラフラする
強度不足が玉に瑕なモデルでした。

私は映画「ヒート」の影響でM725を買ってしまい、「このシリーズは
これで良いか」と思っていたところ、M4の登場でまた買って
しまいましたw

マルシンのM16シリーズは更新されそうにありませんので、
ここはタニコバに撃って遊べるM16シリーズのモデルガンを
リリースしてほしいですね。

こんばんは。
マグプル等で盛り上がっているエアガンと比べてモデルガンはお寒い状況ですね。マルシンはともかくSNNのM4も設計は古いですし、HFはよほどの縁がないと無理ですw

新規のM4はガスガンのタニコバM4ですが、こちらベースのモデルガンがタニオ・コバから・・・なんてことはないでしょうねw

あらら、タニコバのくだりがJumoさんのコメントとダブってしまいました(失礼しました)
皆さん考えることは同じですねwそれだけ期待が大きいということで。

>Jumoさん
ABSのM16はフラフラするというのは聞いたことありますね。その後もM725、M4と時代を追って抑えておりますね~
そういえば「BIG SHOT 日本映画のガンエフェクト」のタニコバさんのインタビューで、ガスブロのモデルガンとしてM4出すといっていたのを忘れてました。これがどうなるかが楽しみです。

>Vanveenさん
こんばんは。
新しいようでSNMのM4も、先祖のMGC・M16はマルシンより1年新しいだけですからね。WAのせいで未来はもうないですけどね。

Jumoさんのコメントにも書きましたがタニコバM4、ガスブロより、使い捨てカート仕様にして欲しいところです。エアガンも発売まで結構、時間かかっているから、モデルガンはいつになることやら。

ゾンビ映画をみてからM16ブラックライフルを購入とは!実は僕もほぼ同じ動機で購入しましたよ~(^-^)/笑~店頭で見たときに あっ!ショッピングモールに籠城したSWATが持ってたヤツだ!と・・そして購入!GFCさんは手放したそうですがなかなかよく出来てますよ。フレームのギシギシ感も初期のA1やXM177より若干マシですし。でも確かにどこかA2の発火もできメカニズムもしっかりしたモノを出してくれませんかね?適正な価格で・・・

お久しぶりです。自分は初期型のM4とショートバレルのM4を所有してます。新日本模型さんM4のバリエーションいろいろ出したのに無くなったのはショックです。
M733買えば良かったな・・・。映画「HEAT」で使ってたので・・・。

>SS32オートさん
「ゾンビ」に感化されてブラックアイフルを買った人が他にもいたとはw
長物は弄る機会がどうしても少ないのし、仕事もなくなってしまう時だったのですが、今となれば惜しいことしたかな~
M16A2は好きなんですけどね。MGCでこれは出してくれるだろうと思っていたのですが、HFも現状の生産数とか考えると適正価格なのかもしれませんが、庶民にとってはね~。やっぱ期待するのはタニコバさんかな。

>エルダムさん
お久しぶりです。
短期間で色々とバリェーションを出してくれましたよね。M733以降も期待できそうだったのですが残念です。
M733は店頭で見ることなく、無くなっていましたね。あまり数は出てなかったのでしょうね。

こんばんは。

M16と言えば、私は「特別狙撃隊 S.W.A.T.」ですね。MGC金属モデルも購入しましたが、上手く発火出来た記憶はほとんどありません…。今は褪色して、ただのオブジェと化してます。
ABSでリニューアルされた時、購入した友人に見せてもらったらバレルが反っていた(!)のでその時は見送り、20数年後に偶然店頭で出会ったM725を衝動買いしました。MGCのM16は自分の中ではそこで止まってしまったので、M4A1の存在は知りませんでしたね~。お恥ずかしい…。

>荒鬼さん
「S.W.A.T.」も映画版だとM4になってますね。
MGCの金属製は当時のお小遣では、諦めておりましたが買うならE1だよな~と思っておりました。紙火薬のBLKは経験してないのですが、やはり難しかったのですね。
プラのM16って、そんなにひどかったのですか。
思いかえせば、M725の時代が8年位あったような。MGCの状況として、これで終わったと思われても仕方がないです。

こんばんは。
ABSのM16A1は快調でしたがやはり強度不足ですね~ギシギシ音がw
当初バリエはM655、XM177のみで、ガスガンのバリエ展開が先行して中々モデルガンは出ませんでしたね~その間、少数ですがガスガンベースのABSモデルガンが作られ、M725からHWのバリエ展開になったと思います。あの時はMGCが倒産するとは思いもしなかったですねw

>VanVeenさん
こんばんは。
ABSのM16については皆さん同じ意見ですね。先走って買わなくて良かったかなw
ガスガンのバリエは、バレル長の違い等で結構な種類がありましたよね。モデルガンでも同様のが出てたと思います。M76やM12はガスガンで消えてしまいましたが、M16系はモデルガンに戻ってくれてよかったです。箱の発泡スチロールの切り欠きにガスボンベの後が残ってますけどねw
今はどのメーカーもですが、昔から把握出来ない程のバリエやカスタムを発売していったMGCが倒産するとは思えなかったですよ。まだ、続いていると言えば続いてますけど…

やはりみなさんのコメントを拝見してると旧MGCM16系はメカや外観はまあまあでもあのフレームのギシギシ感が~と言う意見多いですよね。(;_;)発火性能も僕が持ってるヤツはなかなか好調でしたよ~30連マガジンフルロードを三本90発一気にフルオートで撃てた事もありますし(^-^)/煙と臭いが凄かったけど・名銃だけにフレーム強度で総合点が下がるのは残念ですね。

>SS32オートさん
フレーム強度についてはHWになってからは、酷くはないと思います。
30連マグ×3の連射ですか!良いですね~、でも、後先を考えなけるとね(^^;
発火性能は受け継いでいるはずなので、余裕があれば、また発火にチャレンジしてみたいです。
関係ないですけど、アームズ・マガジンを見たら、CAWからMGCの32AUTOが再販されるみたいですね(^^)v

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SNM M4A1 CARBINE:

« SNM MEU Trust Model | トップページ | HUDSON MAD MAX SWORD OFF SHOT GUN DX »