« MGC SIG P210 | トップページ | Marushin CZ75 Extreme »

2008年12月22日 (月)

文功堂 在庫一掃セール!

Dsc05925

以前紹介したスズキのコマンダーMGCのGM9ロングスライド・セミカスタムマルシンのベレッタM84等を購入してきた茨城県K市(古河)のお店とは「文功堂」さんのことであります。

 

先日、伺った所をお店を閉店するかもしれないので、在庫品を安く販売するとのことで、トイガンは約3割引からで、物によって要相談とのことです。

 

店主にブログやっているなら宣伝してよということで、色々とお世話になってきたので、今回は「文功堂」さんのセールのPRです。

 

12月13日現在での在庫の一部を紹介していきます。

 

Dsc05939

 

ランパント・クラシック コルト シングル・アクション・アーミー(2ndGENERATOIN EARY MODEL 5 1/2in)

 

HWS レミントン ダブルデリンジャー シルバーモデルもあります。

 

Dsc05927

 

MGC スーパーリアルHW コマンダー38スーパー

 

Dsc05930

 

写真では判りにくいですが、こちらはDEKA カスタムです。もう一丁一部パーツ欠品(バレルリング・マガジン・カート等)の物もあり、そちらは価格相談にて販売します。

 

他にMGCの製品は・・・

 

S&W M586 6in(ABS)
M29 HW 4in
V10 ウルトラ・コンパクト
ローマン 2in (HW・キット)3丁有
トンプソン シカゴタイプ(イングランドローズ)
M-31RS(木製ストック)

 

ガスガンではウィルソンLE(シルバー・フレーム)等のGM6が何種かと、ガスブロのディフェンダーがあります。

Dsc05928

 

アメリカン・コレクターズ・グループ(マルシン・スズキ) ベレッタM92SB(メタル・フニュッシュ)

 

他にマルシンの製品は・・・

 

S&W M39(メタル・フニュッシュ)
S&W M586 4in (HW-IR)
エンフィールド(HW-IR)
COLT M655(キット)
MP40(キット)

 

Dsc05933

 

KSC キングコブラ4in(アルティメット・シルバー)限定品

 

Dsc05935

 

KSCのリボルバーはこれだけあります。

 

キングコブラ(アルティメット・シルバー)2.5in・・・2丁有
キングコブラ(ステンレス・シルバー)6in
トルーパーMkⅤ 6in

 

Dsc05936

 

グリップも色々あります。

 

エアーソフトガンのパーツも各種あり、そういったものは半値位にはするといってたので相談してみてください。

 

他にコクサイの製品は・・・

 

S&W M36 (24k・木製ケース付)
S&W M36 レディ・スミス(HW・木製グリップ付)
スマイソン 4in(ブルーメタル)2丁有
コルトポケット(シルバー)
スーパーウェポン XM177 E2

 

ガスガンのM16系も何種かあります。 

 

ハドソンの製品は・・・

 

南部 14年式前期型(N2)、同じく(N3)もあります。
ビズリー3in、5 1/2in
NAA ミニデリンジャー(STD)2丁有

 

Dsc05937

 

棚の上にも主にエアーソフトガンの長物がいくつかありますが、中には空箱もあると店主は言ってました。

 

Dsc05938

 

カウンター奥の店主の個人的なコレクションですが、価格相談にて販売するとのことです。

 

文功堂さんの営業時間は12:00~19:00
1月の休業日は10日(土)と11日(日)。
31日(土)は営業しますが、早い時間に店を閉めるそうです。

 

営業日、営業時間内でも店主が不在の場合がありますので、御了承して下さい。

 

住所は
茨城県古河市東3丁目16-2

 

JR宇都宮線 古河駅・東口から約660m
車で来店の方は、店の前のコイン・パーキング(1時間¥100)を利用して下さい。

 

電話番号 0280-32-9799
*電話は営業日の確認だけにして下さい。
*電話での在庫の有無や販売価格には答えられないとのことです。

 

通信販売は行なっていません。私個人も通信販売の代行はしませんので、そういったメールやコメントは受け付けません。

 

興味がある方、お近くの方は行って見てください。他にも隠れた物が見つかるかもしれません。

 

(H21.1.9修正)

« MGC SIG P210 | トップページ | Marushin CZ75 Extreme »

雑記」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、フミンスキーです。
文功堂さん店じまいですか?
やはり「アノ法律」の影響なんかもあるんでしょうか?
数年前に仕事で近くに行った時、チョット寄らせていただきました。
私好みの店だったんですがねぇ。
時間があれば行きたいところですが、時間が出来てもお金がありません・・・。

はじめまして、いつも楽しく拝見しています。わたしはお店の存在自体はじめて知りました。見たところ貴重品ばかり! トイガン好きには桃源郷のようなお店ですね。東京に来て8年目になりますが、もっと早くに見つけていれば!と悔やまれます。チャンスがあれば是非買い物したいと思っています。

あ~なんかいい店やな~(^O^)/昔に僕が通いつめた地元の店によく似てますよ!貴重なモデルがかなりありますね。・・そそられるのですがなんせ私は関西の人間なのでそこまで行くのは大旅行ですわ・・残念

>フミンスキーさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

以前に「文功堂」さんに来店されたことがあったとは!
「アノの法律」の影響というより、お店以外の仕事が忙しくて、お店の方に力を入れずにひっそりと営業していたけど、それも大変になってきたからだと思われます。

まだ欲しい物があるので行きたいのですが、私もお金が苦しいです(汗)

>spaspaboyさん
はじめまして、コメントありがとうございます。

私が文功堂さんを見つけて4年位になりますが、もう少し早く出会っていたらと思いましたよ。4年前はもっと色んな物があって、その内からそれなりには買ってはきましたけどねw

機会があれば行って見てください。上野から電車で約1時間、電車賃も掛かりますが、今ならその分くらい値引いてくれるかな?

営業日でも店主がいなくて、少し待つ場合があります。「ブログを見て来ました」と言ったほうが店主もわかってくれると思います。

>SS32オートさん
私にとってすれば、その通いつめた地元の店に興味あります。今でも営業しているのでしょうか?
関西方面のお店めぐりもやってみたいものなのですがね~

こんばんは。

GUN屋さんにも二種類あってショーウインドウに綺麗にディスプレイされているお店と中が良く分からない怪しい感じ(失礼)のお店がありますね。得てして後者の方がマニア向けだったりしますが、最近はGUN屋さん自体が少ないため行く機会がありません。
またひとつ街のGUN屋さんが店を閉めてしまうのは寂しいですね。

あ~、行きたいけど、暇と予算が無い。
まだナスでないし、、、
年内には無理だろうな、、、
来年に残り物でも探しにいきます。

通販大手でなく、地元に根付いたショップのおかげでトイガンの楽しみを知った私にとっては文功堂さんのようなお店の閉店の報は寂しさを感じますね。

モデルガンの在庫も豊富で、キット知る人ぞ知る名店だったのでしょうねぇ。

マルシンのS&W M586/M686 4インチABSがあれば飛んでいくんですがw

>VanVeenさん
文功堂さんは、まさしく後者のGUN屋さんなのですね。
サバイバルゲーム関係に力を入れていたようですが、エアーソフトガンは道具にしかならず、モデルガンみたくコレクションにはならないと言っています。
御徒町のGUN屋も今ではマルゴーしかないですしね。文功堂さんが無くなると実家へ行く楽しみが一つ減ってしまって悲しいです。

>MARUさん
買える範囲で欲しい物は押さえましたが、こうして並べてみると、まだまだ欲しい物があったりして、来年行ったらまた買物しそうですね。
MARUさん御用達の店もまた行きたいものです。

>Jumoさん
この記事で文功堂さんを知った方々にもそう思ってもらえると、私も寂しさが増してしまいます。
広告も殆ど出さずに、ホント知る人ぞ知るお店過ぎたので、こうなってしまったのですが、、、やっぱエアーソフトガンの方が売れるので、モデルガンの在庫が多いのかもしれません。
M586のABSはないですが、またHW-IRが欲しいと思っている私がいますw

文功堂いいですね。ホント・・きっとモデルガン全盛期にはもっと沢山の在庫があったんでしょうねo(^-^)o~僕がその当時に頻繁に通いつめた店はだいたい五件ぐらいかな~・大阪市内や尼崎市内やメインは神戸にあったレプリカとMGC神戸店ですかね・・それ以外の店はプラモデルとラジコンとモデルガンが同居してるよ~なローカルな店でしたよ。(・_・;)ただ悲しいかな阪神淡路大震災の後に殆ど閉店してしまいました。僕の友人など震災後にそれらの店にいって店主からもういらないからあげる!と言われてタダで色々貰ってきてました・・少しでもええから金を払ってやれよ!と僕は友人に忠告した記憶がありますね。いい店主が多かったので閉店する人達の気持ちを考えて複雑でした・・GFCさんの行きつけの店の中にもそんな店ありませんでしたか?・・暗い話しですんません・・・文功堂万歳!?こんなシメかたでいいかしら!?

>SS32オートさん
そういえば文功堂さんが開店した年数を聞いてなかったのですが、基本的にサバイバルゲームを主体としたお店なので、モデルガン全盛期後ですよね。でも4年前に初めてお店に行った時は、もちろん今より在庫が豊富でしたよ。それを減らしていった一人が私ですけどねw
小学生の頃は普通の模型屋さんでモデルガンを買ってましたよ。今で言うとマルイのエアコキが売っているような店ならモデルガンが売っていた良い時代でした。
阪神淡路大震災は、数々のガンショップをも閉店に追い込んでしまったのですか、、、災害とは怖く、悲しいものですね。
NewMGCが閉店の時も思いましたけど、閉店セールで安く売ってくれるのは嬉しいけど、閉店したら、そのお店で買物できなくほうが悲しいというのもありますよね。

確かに昔は普通に町の模型屋でモデルガンも売ってましたね。地元のラジコンがメインの店の社長などはマルイの電動ライフルFAMS初期型にラジコン用ハイパワーバッテリーを組み込んで・こら凄いぞ!坊主!買わんか?などとのたまってましたよ・・違法やちゅーねん!(>_<)・・でも気のいい店主でしたよ。よくオマケしてくれたしね(^-^)/・・ただ関西と言う土地柄か今後新規でガンショップが増える可能性は低いですね。モデルガンもエアーガンも大抵の市町村で有害玩具指定されてますからね。~残念

こんばんは。
中々の品揃えですし良さそうなお店ですね。
アレもコレも良いなぁ・・・
北海道からは行けませんので
指を咥えて見ているだけですが。

>SS32オートさん
コメントが遅くなり申し訳ないです。
関西のお店ということを感じさせてくれて楽しいです。
ヨドバシカメラでもトイガンの取扱いを辞めてしまったりして、関東でも今後新規でガンショップが増える見込があるとは思えませんね~私が宝くじでも当てれば別かもしれませんがw

>K主任さん
パイソン購入のお返しに以前、文功堂さんの在庫状況をお知らせしていたのですが、、、
お世話になった人には、通販代行をやってもいいのですが、今は気楽にいける距離でもないので、いつ買いに行けるか確約できないので申し分けないです。

あけましておめでとうございます。そして、はじめまして―
"たけのこ"と申しますm(__)m
こちらのブログで"文功堂さん"を知り、今日お店を訪ねました。
ビニールフィルムを被った新品のMGC製M9を目の当たりにし、鼻息を荒げ、即決購入(おもいきって兵庫から遠征した甲斐があった)
又、人情味溢れる店長と当日居合わせたお客様と小一時間楽しく談笑-。味のある店内で、あたたかい午後の一時を過ごせました。

文功堂さんありがとうございましたm(__)m

又、GFCさん情報提供ありがとうございましたm(__)m

>たけのこさん
あけましておめでとうございます。
そしてはじめまして、コメントありがとうございます。
文功堂さん行かれましたか。それも兵庫からとは!
M9はチェックしてませんでしたが、御希望の品がみつかり、しかも楽しく買物が出来たようでホントよかったです。
私も提供した甲斐がありました、M9を大切にして下さいね。

始めまして。スカンクと申します。
本日行って参りました。。。
がっ!定休日でした。。。
残念です。
東京からですのでさほど?
時間はかからなかったですが。
自分の頭のなかでは色々購入計画があったのすが...残念です。
明日にも再戦してきます。

>スカンクさん
はじめまして、コメントありがとうございます。
昨日、1月の定休日のところ修正したのですが、見てなかったのですね…
明日(11日)もお休みなので、12日以降に再戦して下さい。
ブログを見て、買いにいった方が何人かいらしたみたいなので、希望する商品が残っていれば良いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 文功堂 在庫一掃セール!:

« MGC SIG P210 | トップページ | Marushin CZ75 Extreme »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ