2023年12月 2日 (土)

model-s マルシン ルガーP08用木製グリップ・マガジンボトム

Dscf5157

最近ではZEKE公認の木製グリップも作成している、モデル工房SのマルシンP08用木製グリップを入手しました。

 

Dscf5190

手持ちのマリーネ(6in)に付属の木製グリップのアップ、チェッカーの山が立っていない。

 

Dscf5403

ランゲ・ラウフ(8in)付属の木製グリップ、チャッカーの山は立っている様だが見た目も握り心地も安っぽく、廃材の様な裏面を見てこれならプラグリップ付を買えば良かったと思ったものです。

 

Dscf5200

そしていつかは付けたいと思っていた木製のマガジンボトム、装弾数も8発になります。

木製マガジンボトムはまだヤフオクに出品されているので、お勧め致します。

 

 Dscf5226

マリーネ(マーツ・カスタム)用に落札した本紫檀材のグリップ

色目が濃いので木目の綺麗に出ている物ほど、競争相手が少なく安価で落札出来た。色が濃すぎるかなとは届くまで多少不安でしたが、現物を見たら高級感があって良いです。

 

Dscf5340

マガジンボトムはマリーネ仕様の蛇の目入りにしました。

 

Dscf5217 

ランゲ・ラウフ用に落札した紫檀材のグリップ 

B級品とのことで多少チャッカーの欠けはありますがマルシン純正のとは比べたらA級品です。

 

Dscf5346_20231126170101

マガジンボトムはグラナダディロ材

グリップパネルと色合いを揃えたつもりだが、実銃画像を見ると色が合っていない組み合わせの物もあるのでそうしても良かったかも。

 

Dscf5352

握るとチェッカーが食い込んで痛い位です。

 

Dscf5397

これで不満だった木製グリップの問題が解消しました。

ランゲ・ラウフがいまいち愛着が持てなかったのですが今ではお気に入りで、今度は木製ストックが欲しくなりました。タナカ製のをマルシンに付けるとガタつくらしいのだが、悩むところです。

 

Dscf5268

«B.W.C. Ron Power Cuctom GRAND MASTER DELUXE 1986 UNIVERSAL MODEL